能登支部・青年部会合同例会 『地域のためにできること~中小企業に必要なレジリエンスとは~』
- 開催日
- 2025年11月7日(金)
- 会場名
- 能登の宿 和倉温泉 はまづる

報告テーマは『地域のためにできること~中小企業に必要なレジリエンスとは~』
私たちは、いつの時代も、どんな状況でも事業を継続し、地域社会と共にある道を模索しています。今回の例会では、東日本と能登半島、それぞれで深い傷を負った地域の再生に取り組み、力強く歩みを進めてきたお二人をお招きします。
岩手県同友会からは、震災で多くを失いながらも、自社の経営指針を羅針盤に全く新しい事業に挑み、
結果として地域を盛り上げることに寄与した橋詰会員にご報告いただきます。
能登からは、環境汚染、人口減少、賑わいの衰退といった危機感から設立された株式会社御祓川の代表取締役社長、森山奈美様にご登壇いただきます。市民の学びの場である「御祓川大学」や、能登のECサイト、地域の人材課題を支援する「能登の人事部」などを通じて、地域活性化に取り組んでいらっしゃいます。
彼らが培ったのは、単なる事業継続のノウハウだけではありません。地域との絆を築き、互いに助け合い、未来を切り拓く力です。困難な状況下でも地域と共にあることを選んだ彼らの物語は、きっと皆さまの事業に新たな視点をもたらし、次の一歩を踏み出す勇気を与えてくれるでしょう。
この例会が「地域とともに持続可能な事業を築く」ためのヒントを得る機会となることを願っています。
他支部・ゲストの方のご参加も大歓迎です!
お誘い合わせの上、ご参加お待ちしております。
※会員ではない方も「会員」のQRコードを読み込んでいただくとお申し込みできます。
◯日時:11月7日(金)例会 16:00~19:00
懇親会 19:15~
◯場所:能登の宿 和倉温泉 はまづる
◯報告者:橋詰真司 氏 (有)橋勝商店 代表取締役(岩手同友会リアス支部長)
森山奈美 氏 (株)御祓川 代表取締役
○懇親会:能登の宿 和倉温泉 はまづる
石川県七尾市和倉町ル2-2
○会費:¥10,000 飲み放題プラン
○宿泊費:¥6,000 ※懇親会参加者のみ
○期日:10月31日(金)まで