-
委員会活動
社員共育委員会 第15期共育塾開講
社長も社員も共育ち、未来をひらく 経営者と社員の共育塾(経営幹部コース)が開講し…
-
委員会活動
第16回 石川みらい会議
“課題”から“企画”へ、みんなで描く未来図 9月9日(火)、七尾商工会議所にて第16回 石…
-
支部の活動報告
南加賀支部 8月例会
「 外国人雇用のリアル 」 報告者 一布 重雄 会員 国際人材雇用支援協会 代表…
-
委員会活動
障害者問題委員会 企業訪問
個人の尊重と多様性について考えるきっかけに 先日、障害者問題委員会に入会したケ…
-
支部の活動報告
白山・野々市支部 8月例会
「 経営指針作成の先輩の事例から学ぼう! 」 報告者① 有本 勲 会員 ( (同)山立…
-
支部の活動報告
金沢中央支部 8月例会
「 自分プロデュース 」 自分の『強み』ってなんだ 自分の『弱み』はどこだ 報告…
-
支部の活動報告
金沢城南支部・女性部会 第28回女性経営者全国交流会 送り出し例会
「医療と介護の協働で、人生100年時代を支える」~地域包括ケアと多職連携による社会…
-
委員会活動
障害者問題委員会8月ミーティング
就労専門部会と行政でミーティング 障害者問題委員会では、金沢市役所にて就労専門…
-
委員会活動
第18期経営指針成文化講座
「第1講 理念編合宿」 7/26(土)-27(日)ウェルネスハウスSARAI 第18期経営指針成…
-
委員会活動
地域政策委員会「課題解決型共創インターンシップ」オリエン開催
地元企業と金沢星稜大学が地域課題解決を目指し始動 金沢星稜大学と課題解決型共創イ…
-
第9回環境経営委員会・地球環境交流会
中同協環境経営委員会の全国大会が6月26日、27日(木、金)に広島県で9年ぶりに開催さ…
-
委員会活動
青年部会 7月例会
「失敗を恐れず、日々挑戦!! 一歩踏み出せ石川の若き経営者!!」 報告者 繁浪 …
-
委員会活動
石川みらい会議にて令和6年能登半島地震記録誌を作成しました
石川。未來への贈りもの 「令和6年能登半島地震記録誌 – 石川。未来への贈りも…
-
委員会活動
第4回CONNECT DAY
「激動の時代を乗り越える強い組織になる為に 」 〜外部環境の変化と共に企業は成長…
-
支部の活動報告
金沢駅西支部 6月例会
金沢学生のまち市民交流館 6月26日(木)金沢駅西支部6月例会を開催し38名が出席しま…
report
活動報告
