-
委員会活動
【08.09.03】経営指針講座④「発表会と浸透講座」
浸透にはコミュニケーションの習慣が重要 9月3日、経営指針成文化講座最終回、経…
-
委員会活動
【08.08.21】新入社員フォローアップ研修会
新入社員も会社の顔 共育学部運営委員会では、8月21日に新入社員フォローアップ…
-
委員会活動
【08.08.08】第2回合同企業説明会
今期70名(7大学、7短大、7専門学校)が参加 八月八日、第二回合同企業説明会…
-
委員会活動
【08.08.06】第2期経営指針成文化講座③
経営理念は、目的理念・構成員福祉・行動理念で 八月六日(水)、経営指針成文化講座…
-
委員会活動
【08.07.26】青年経営者3県合同例会
石川に北陸3県の青年経営者が集結 青年経営者3県合同例会は富山同友会青年部会長の…
-
委員会活動
【08.07.23】産学連携「求人活動講演会」
企業と学生の効果的なマッチングを~金沢工業大学との連携から~ 求人…
-
委員会活動
【08.07.17】2008年度県例会
2008年度県例会 2008年度県例会は、7月17日(木)に金沢国際ホテルにて開催され、「不…
-
委員会活動
【08.07.16】第2期経営指針成文化講座②(経営学部運営委員会)
数年後を想定し利益計画を作る 六月十六日、第二期経営指針成文化講座の二回目がガ…
-
委員会活動
【08.06.16】同友アカデミー開校特別記念講演
経営者に求められるEQ(心の知能指数) 同友アカデミー(研修学部・経営学部・共育学…
-
委員会活動
【08.06.04】経営指針成文化講座①
理念は社会的使命感を考えること 六月四日、第二期経営指針成文化講座(全四回)が…
-
委員会活動
【08.04.30】第1回合同企業説明会
地域に貢献し根づく中小企業に関心~学生44名が面談に参加~ 四月三…
-
委員会活動
【08.04.23】第33回定時総会 基調講演
労使見解が時代を乗り切る最大の保障~リストラの基本は社員の意識改革から…
-
委員会活動
【08.04.18】新入社員研修会
いい挨拶は相手の心を開く 共育学部運営委員会では、「新入社員研修会」を三月二十…
-
委員会活動
【08.02.27】経営指針浸透講座
全社一丸となってやる意気込みが大事 経営学部運営委員会では、二月二十七日、ガー…
-
委員会活動
【08.01.23】2008新春講演会
「売れるものを売らない我慢 売れないものを売る信念」報告者:石戸 孝行氏(㈱…
report
活動報告
