-
委員会活動
【08.01.08】教養学部運営 第5回読書会
「脳は何かと言い訳する」から 一月八日に第五回経営者読書会を開催し六名が参加し…
-
委員会活動
【07.12.26】政策・異業種委員会 県から感謝状
県民エコライフ大作戦の取り組みで 昨年九月に政策・異業種委員会が会員企業に参加を…
-
委員会活動
【07.12.18】求人・障害者委員会 「共同求人参加説明会」
「将来の会社を担う人材を採用し育てる」理念に立つ 12月18日(火)、地場産…
-
委員会活動
【07.12.13】社員集団パワーズ 12月例会
自社分析の意識高まる~仮想店で儲かる理由を発表~ 社員集団「パワー…
-
委員会活動
【07.12.06】青年経営者委員会「青年の会」第3回交流会
青年会員の交流を促進 青年経営者委員会では、「青年の会」忘年会(兼第三回交流会…
-
委員会活動
【07.12.05】研修学部運営委員会 第2回新入会員オリエンテーション
学ぶことの重要性を確認 同友アカデミー・研修学部運営委員会では、十二月五日に今…
-
委員会活動
【07.12.02】支部活性化研修交流会
支部長・副支部長対象に ~本音で語ろう~ 支部長会議の呼びかけで支…
-
委員会活動
【07.11.28】「金沢まちづくり懇談会」
まちなかモデル地区・地球温暖化防止策など提案 ~山出保金沢市長と懇談…
-
委員会活動
【07.11.11】教養学部運営委員会「第3回金沢たんてい学」
木を崇めて作品づくり ~川北良造氏(人間国宝)工房を訪ねる~ 第三…
-
委員会活動
【07.11.10】経営指針成文化講座「発表会」
提案・指摘など腹を割った討論で 経営学部運営委員会主催の第一期経営指針成文化講…
-
委員会活動
【07.11.08】社員集団パワーズ 11月例会
あの店はなぜ潰れないのか~仮想店を設定、儲かる理由を発表~ 社員集団…
-
委員会活動
【07.11.06】教養学部運営委員会 「第4回読書会」
言葉の力は音の力 「怪獣の名はなぜガギグゲゴなのか」 教養学部運営委員会主催の第…
-
委員会活動
【07.11.05】女性経営者委員会第2回定例会
人に喜ばれる仕事を増やす 女性経営者委員会第二回定例会は、十一月五日(月)テル…
report
活動報告
