支部の活動報告
【22.03.22】金沢城南支部3月例会
薬剤師としての社会的責任の気づき
船﨑 外茂子 会員
(株)トモコ・メディカル・エージェンシー代表取締役
「健康社会つくりを考える企業として地域と生きる」をテーマに実践している社会活動を中心に報告しました。薬剤師として様々な経験をした後に薬剤師としての社会的責任に気づき起業するきっかけとなります。いち早く在宅医療に取り組み、企業理念「命に関わる仕事を心をもって取り組み、社会に貢献することを喜びとし、人の生きるを応援します」を掲げました。3つのテーマ「医・食・住」の「医」は基幹事業の薬局事業で地域教育や小学校薬剤師として活動。「食」はNPO法人ナチュナル・ヴィレッジを設立し無農薬野菜の栽培を通じて社会活動を行っています。さらに「住」環境を提案するため化学物質を一切使わず日本古来の漆喰と無垢の木で薬局を造りました。
グループ討論テーマは「あなたにとっての社会的責任とは」で自社にとっての社会的責任を確認し、仕事を通じての社会活動を討論しました。地域と共に歩む中小企業家であることを再確認する例会となりました。