入会のご案内

report

活動報告

ホーム 活動報告 地域政策委員会「課題解決型共創インターンシップ」オリエン開催
委員会活動

地域政策委員会「課題解決型共創インターンシップ」オリエン開催

地元企業と金沢星稜大学が地域課題解決を目指し始動

金沢星稜大学と課題解決型共創インターンシップを開催するにあたり、オリエンテーションを実施しました。
本事業はSDGsの達成に向け、地域政策委員会と金沢星稜大学との課題解決型共創インターンシップ事業を通して
地域課題の解決や、地域の活性化、中小企業の問題等を、企業と学生が一緒に考え、解決のプロセスや方向性を見出し
中小企業の課題解決や魅力づくりに繋げていくことを目的とし、地元の企業と大学が地域課題の解決にコミットしていくことを重要視しています。

各ゼミの受講生約40名が出席する中で、舘委員長は「就活のため、単位取得のためという目的になりがちだが、インターンシップを通じて「働くこと」の本質を理解し、地域課題解決につながるよう学生と受入企業双方が主体的に取り組んでほしい」と述べました。

今後のスケジュールは、学生と企業のマッチングを行い、半年間、各企業の事業内容のレクチャーや現場の視察、課題解決アイデア出しワークショップなどを経て各企業へのプレゼン、翌年3月に全体成果報告会を行います。

地域政策委員会では、共創インターンシップ事業の受入企業を通年で募集しています。興味のある方は事務局までご連絡ください。

一覧に戻る