入会のご案内

report

活動報告

ホーム 活動報告 金沢城南支部・女性部会 第28回女性経営者全国交流会 送り出し例会
支部の活動報告

金沢城南支部・女性部会 第28回女性経営者全国交流会 送り出し例会

「医療と介護の協働で、人生100年時代を支える」~地域包括ケアと多職連携による社会貢献~

8月26日(火)ITビジネスプラザにて、39名が参加しました。今回は9月4-5日に東京で開催される第28回女性経営者全国交流会(第7分科会)で報告する橋本昌子 会員(てまりグループ/(株)スパーテル/代表取締役)の送り出し例会でした。

6月23日に行ったプレ報告例会(リンク:6月23日 プレ報告例会)を踏まえさらにブラッシュアップされており、医療や介護の目線から地域に何ができるのかを考えながら、従業員にも目を向けどのように事業を継続していくのか、また同友会を通してどんな学びがあったのかという内容が詰まった報告でした。

グループ討論では「①自社でどんな地域貢献を行っていますか?②地域課題を自社に活かすために、明日から何に取り組みますか?」というテーマで意見を出し合い、経営者からは、自社はどんな地域貢献をしているのか改めて見つめ直すことができ、また自社の活動自体が地域のためになるように取り組んでいかないといけないという意見が多く出ました。

一覧に戻る